あなたなら どうしますか?つづき

あなたなら どうしますか?
こんなとき。

そう。
亡くなった家族の臓器を
提供してほしいと
言われたら。

 前回のつづき…

しばらくの沈黙のあと、

「提供してもらえないだろうか」
だけでは
とても返事ができないので、

「先生、もし肺を取り出すとしたら、
時間はどれくらいかかるんでしょうか?
また、父はどういう状態で
家に帰ることになるんでしょうか?」
とたずねると、

「摘出手術できる先生に
すぐ連絡を取ったとして、
新幹線で来てもらったら2時間半から3時間。
そのあと40~50分くらいで済みます。
肺を取った後は 綿などを入れて縫合するので
服を着せれば見た目は変わりません。」

不謹慎だけど
それだったら
これからのお葬式の段取りも
そんなに影響なく進められるのかな。とか
あばら骨やほかの臓器も
ダメージがあるよね。きっと。とか
父だったら どうしたいだろう? とか
本当に 同じ病気の人の治療法を見つける
お役に立てるんだろうか?とか
……いろんなことが浮かんできて
あたまのなかで ぐるぐるしてた。

母も 弟も
何も言わないので、
また
わたしが口火をきって

「夫はカイロプラクターで、
かつて テキサスの大学で
解剖実習をさせていただきました。
もし、同じ病気のかたの
お役に立てるなら、
わたしは
提供してもいいのではと思いますが…
でも、あくまで、
私個人の意見です。
(弟に)どう思う?」

かなり間があいてから
弟も 同意したんですが、

母は 「…本人は以前に
自分はそういうのは あまりしたくない
と言っていたので…申し訳ないです。」と言い、
先生も
「そうですか。本人さんが言われていたのなら
それがいちばんいいですね。」となって

その話は
そこまでとなった。

もちろん、
私たちの選んだことに、
賛否両論あると思います。

ひとつ思ったのは、
先生と、患者とその家族に
もっと信頼関係ができていたら。

例えば、 今回なら
2年以上通院して
入退院もしていたので

あらかじめ、何かの折に
臓器提供の話が あったなら
父母も話し合いをして
もしかしたら
違う答えを出していたのかも。

もちろん、先生も、
事前に話しにくいことでは
あったんでしょうけれど。

父が亡くなって、
たった10分、15分後の
母が まだ、
父が亡くなったことを
受け入れられていない状態で
突然こんな話をされても、
とてもとても
「はい、どうぞ」とは
言えなかったと思うんです。

とにかくはやく
父を家に連れて帰って
家の布団にゆっくり寝かせてあげたい。

その思いしか
なかったんでしょう。
あのときは。

もうひとつ、
今回の先生の提案は 病理解剖といって、
臓器を取り出し、ホルマリンで保存し、
病気の部位などを顕微鏡で観察したり、
標本として保管するそうです。

病気の方に
腎臓や角膜などを移植するための
臓器提供も ありますよね。
こちらだったら
困ってる人に
じぶんのからだをつかってほしい という方も
多いのでは?

病理解剖のためと、
臓器提供のためとでは、
ちょっと 意味が違ってくるので
そこも含めて
いつか起こりうる 自分のときに、
また 家族のときに、
どうするかを
話し合い 考えておかなくっちゃと
思ってます。

あなたなら、 どうしますか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次